その他 PR

筋トレのモチベーションを上げる名言10選。逃げずに今すぐ筋トレを。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「筋トレは、キツイすぎる。私には無理だ。もう諦めたい。」

今回はそんな私を、筋トレにもう一度立ち向かわせてくれる、筋トレ界の偉人たちの名言を集め、順位付けしてみました。

また、順位に入れられなかった名言も加えてあります。

  • 今日は筋トレをサボっちゃおうかと悪魔がささやいたとき
  • 筋トレ中、これ以上は無理だと挫けそうになったとき
  • なかなか結果が出なくて筋トレを諦めたくなったとき

にもお勧めです。

後半は、筋トレ界に絞らず、スポーツ界や有名人、漫画などからの名言も紹介していますので、合わせてお楽しみください。

あなたにとっての、筋トレ名言1位はどれですか?

モチベーションを上げてくれる筋トレ名言10選。

アーノルド・シュワルツネッガー

限界を決めるのはあなたの心だ。あなたができると思う限りそれは可能なのだできる。100%本気で信じる限り。

The mind is the limit. As long as the mind can envision the fact that you can do something, you can do it, as long as you really believe 100%

ーアーノルド・シュワルツネッガー

Embed from Getty Images

「今日は無理。さすがに無理。なんたって昨日は、1日中子どもたちに振り回されて、今朝は起きるのさえ必死だったんだから。」

と筋トレをサボってしまうこと、私のあるあるです。

でも、アーノルド・シュワルツネッガーは言います。

無理と限界を決めているのは、私だ。と。

私ができると思い直せばできるのです。

「そうか、無理と決めているのは私。できると決めるのは自分なんだ。今日も筋トレ頑張ろう。」

といかに自分の心持ちが大切なのかを教えてくれます。

この名言は、アーノルド・シュワルツネッガーのもの。

日本では「シュワちゃん」という愛称で知られ、SF映画『ターミネーター』などで有名な俳優という印象が強いかと思います。

しかし、俳優をする前に、ボディビルダーとして、コンテストで7度の優勝を果たすなどの偉業を果たしています。

そんな彼がボディビル界の重鎮として残している数多くの名言は、筋トレを通して生きること自体を追求する彼の精神を現したものが多くあります。

トレーニングへの「熱い情熱」を決して失わないことが成功への最大の条件だ

どうして筋トレを始めたのかを思い出してみます。

「軽い運動にはぁはぁ言ってる自分が情けなくて。

鏡の前の自分が嫌で、変わりたいと強く思ったから」でした。

筋トレを始めたときの、あの燃えたぎるような熱い情熱を思い出してください。あの時の情熱は、今日の私をやる気にさせてくれるのです。

さあ、トレーニングだ。余計なことは忘れて

「洗濯も終わってないし、今日やらないといけないことがまだまだある。」

でも、

「さぁ、トレーニングだ。余計なことは忘れて。」

家事も雑事も、筋トレから逃げるための言い訳に過ぎないのです。

困難を乗り越えた時が最高。だから、困難を乗り越える

「行きたくない。」を乗り越えて、ジムに行けたときや、

辛いトレーニングを終えてジムを出た瞬間のあの涼やかな空気。

あの時の清々しさ、爽快感、達成感を思い浮かべると、今日もジムに行こうという気になってしまうのです。

君の体がよく鍛錬されていて、自分に自信があれば、君のことに好意を持ち、君のそばにいたくなり、君のために何かしたいと思ってくれる人に出会うだろう

When you have a well developed body and you’re confident, you see people bending your way, wanting to be on your side, wanting to do things for you.

自分に自信を持つようになれば、自然と人が好意を持って集まってきてくれます。

自分に自信を持てるようになるために、やると決めたことはやり抜きたい」と思わせてくれます。

周りのヤツが、君のようにはなりたくない、という時、心配するな、君は決してこうはなれない、と言う

When people said we never want to look like you, don’t worry, you never will.

説得力がありますね。「自分が言い訳せず、努力を続けられていれば、他の誰に対しても負けるはずがない。」と思えるようになります。

ここまで自分に自信を持てるほど簡単に努力は続けられるものではありませんが、自信をつけることがいかに重要か納得させてくれます。

ロニー・コールマン

真のトレーニングとはやめたいと思った時から始まる

THE REAL WORKOUT STARTS WHEN YOU WANT TO STOP.

ーロニー・コールマン

Embed from Getty Images

ロニーコールマンは、「ミスター・オリンピア」で8連勝を記録するボディビル界のビッグスター。

「史上最高のボディビルダーの1人」とも言われるほどのレジェンドです。

そんな彼の上の名言は、筋トレをやめたいと思ったときに、「ここからが本番なのか。やっとスタートを切れるぞ。」と私を奮い立たせてくれます。

やめたい。と思った時がチャンスなのです。ここから、筋トレの効果が出始めるのかもしれません。

ドリアンイェーツ

今見知らぬ男がドアから入ってきて、君のこめかみに拳銃を突きつけて「あと2回やれ」と言ったらどうする?死に物狂いでやるだろう?追い込むとはそういうことだ

ードリアンイェーツ

ドリアンイェーツは、イギリスの元IFBBプロボディビルダーで、ミスター・オリンピア優勝者。

巨大な背中が特徴的で、イェーツの登場以降、ボディビルの国際大会の審査基準が、バランス重視から筋量重視に傾いたともいわれています。

“本気になる“とは、死に物狂いですることなのだ。」と教えてくれます。

確かに、拳銃を突きつけられることを想像すれば、私はすくっと立ち上がり筋トレを始めるに違いありません。

極端ではありますが、怠惰な自分を動かすためには、こめかみに突きつけられた拳銃を、毎回思い浮かべる必要があるかもしれません。

フェルヒース

未だかつて手にしたことがないモノが欲しいなら、未だかつてやったことのないことをしないとな

ーフィルヒース

フィルヒースは、ボディビルの世界大会ミスターオリンピアで、7連覇。

この優勝回数は、現役選手な中で最多で、歴代最強と称されています。

私はまだ、理想のカラダを手に入れていません。

これまでと同じ生活をしていたのなら、何も変わることはないのです。

理想のスタイルを手に入れるために、自分の生活を変え、筋トレに励まなければならないのです。

簡単なら皆チャンピオンになってるさ。だから自分が将来チャンピオンになる人間なのか心に決めなきゃならない。

If it was easy everyone would be a champion, so you’ve got to decide if you’re that person that’s going to be a champion.

理想のカラダを手に入れる。そう決めることが重要だということを教えてくれます。

「理想のカラダになりたい。」ではなく、「理想のカラダを手に入れるのだ。」と決意することにしました。

マッスル北村

負けや失敗を恐れず自分の心が真に欲する闘いに黙って挑みたい

ーマッスル北村

マッスル北村は、日本では知る人ぞ知るボディビルダー、タレントです。

海外選手に引けを取らない肉体で、アジア大会や世界大会で優勝。

日本のボディビル界を第一線で引っ張り続け、39歳の若さで亡くなりました。

心から理想のカラダになりたいと思うのならば、それこそが私が挑むべき闘いです。

「どうせ私には続けられない。」と最初から諦めて動き出せない私を力強く押してくれます。

こちらの名言もぜひ。

他人を納得させる記録や結果よりもたとえ自己満足と笑われようが自分で自分に心から「よくやった」と、ひとこと言える闘いこそ、まことの勝利であり人間としての自信と誇りを得て人生で最も大切な優しさや思いやりを身にまとう瞬間だと思う。

筋トレは自分との闘いです。

誰かに評価されることを目指すのではなく、自分が納得できる努力ができたとき、私は、人間としても大きく成長していることでしょう。

筋トレして精進したいと思います。

ジェレミーブレンディア

完璧な体のためには行動しなきゃだめだ。ソファーに座ってるだけではそれは叶わない。

ージェレミーブエンディア

ジェレミーブエンディアは、ミスターオリンピアのメンズフィジーク(海が似合う体を競う)で4連覇をしたチャンピオンです。

上の言葉は、全くもってその通りとしか言いようがなく、今すぐにでも覚えられます。

ソファに座る自分に気づいたら、この名言が否応なしに頭に浮かんできます。

もうひとつ名言をご紹介します。

今日やるか、今日はやらないのかを毎朝自分に問いかけるんだ。その質問で、今日という一日の成果が決まるんだ。

朝、私は問いかけます。そして答えるのです。

「今日私は筋トレをします。」

こう答えることで、もう筋トレ向かえたも同然です。

ジェームズ・フレックス・ルイス

自分らの夢を諦める人らに君の夢を諦めさせるな

DON’T LET SOMEONE WHO GAVE UP ON THEIR DREAMS TALK YOU OUT OF YOURS.

ージェームズ・フレックス・ルイス

ジェームズ・フレックス・ルイスは、2012年にミスター・オリンピアの212ポンドクラスが創立されて以降、2018年まで7連覇を果たしました。

「筋トレなんて、どうせ続けられるはずないよ。あなたには無理。」こんな心無い言葉を投げかけてくる家族や友人。

けれど、他の誰の言葉にも惑わされることなく、私は私の理想を追求し、筋トレに向かうのです。

もうひとつ、名言を。

これはマラソン、短距離走ではない

筋トレは続けることに意味があり、続けなければ結果がついてきません。

瞬発的に頑張り疲れ果ててしまうことがないよう、注意を促してくれる言葉です。

ドウェイン・ジョンソン

5年前を思い返してみる。今日どこにいるかを考えてみる。5年後を考えてみる、そして何を達成していたいのかを。誰にも止められない存在であれ。

“Think back five years ago. Think of where you’re at today. Think ahead five years and what you want to accomplish. Be unstoppable.”

ードウェイン・ジョンソン

Embed from Getty Images

ドウェイン・ジョンソンは、『ハムナプトラ2』などで有名な俳優ですが、元プロレスラー。ビルドアップした肉体や本格的なアクションで人気を博しています。

過去の私を振り返り反省。今の自分を見つめる。そして未来の私は何を達成しているのか。

自分の人生を俯瞰で見たとき、もうやるしかないと決意させられます。

理想のカラダを手に入れようとする私を、誰も止めることはできません。

朝は決意をして起きる、夜は満足をして眠る。

Wake up determined. Go to bed satisfied.

朝筋トレすると決意すれば、実行に移すことができ、1日を満足して終えることができます。

やはり朝って大切ですね。

安井友梨

肉体的にも精神的にも真のチャンピオンになりたい

ー安井友梨

30歳を機に、トレーニングを開始。そしてわずか10カ月でALL JAPANビキニフィットネス選手権大会に優勝、さらに次々と華々しいタイトルを獲得している。前人未到の6連覇を達成。

筋トレをすることで手に入れられるのは、理想のカラダだけではありません。

きつい筋トレを続けられている自分に自信を持てるようになります。

鍛え上げられた人を見て尊敬するのは、そのカラダが努力の賜物だと伝わるからなのですね。

なかやまきんに君

負け続けても筋トレだけは辞めなかった やり続ければ必ず成長出来る 成長出来れば必ず勝てる また負けても諦めずにやり続けるだけ 真剣にやればそこに必ず成長はある

なかやまきんに君

なかやまきんに君は、お笑い芸人として活動する一方、ボディビル大会に出場し優勝を果たしています。

結果が出なくて、泣いて、苦しんで、それでも続ける。続ければこそ、必ず成長があることを教えてくれます。

自分に負けず、続けよう。続けなければ結果はでない。と再び立ち上がらせてくれる言葉です。

以上がモチベーションを上げてくれる筋トレ名言10選です。

番外篇

ここからは番外編ということで、スポーツ界、芸能界、漫画などから筋トレモチベーションをアップさせてくれる名言をご紹介します。

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。

ー王貞治

結果が出ていない私。「そうか、まだ努力と呼べないレベルしかできていないんだ」と気づかせてくれます。

100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、99回まで来ていても途中であきらめてしまう。

ー松岡修造

「結果が出ない。これ以上続けることに何の意味があるだろう。苦しいばっかりで、全然意味がないじゃないか。」そう諦めそうになったときに思い出してみます。

もう1回すれば、成功するのかもしれないのに、ここで諦めてはこれまでのことも何にもならないじゃないか。」そう思えるようになります。

物理的であれ、なんであれ、いつも自分のやることに制限をしてしまうと、それはあなたの仕事や人生にも広がってしまう。限界などない。停滞期があるだけだ。そこに留まってはいけない。それを超えて行くのだ。

ーブルース・リー

「ここが私の限界なのではなく、ただ停滞しているだけ。」そう考えると、次に進んでいけそうです

人って誰しもが上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時にいかに自分を信じることができるか。

ー本田圭佑

「辛い筋トレ、自分には続けられないんじゃないか。理想のカラダに近づくなんて、どうせ自分にはできないんじゃないか。」そう思ってしまうときに思い出してみます。

ここで自分にはできる。そう自分を信じてあげられたなら、それは、できるということ。

自分を信じ続けることが成功の鍵だと教えてくれます。

いちばんしんどいのは最初の一歩

ー武田真治

あなたはもう筋トレをスタートさせることができましたか。もしそうであるならば、もう1番の困難は乗り越えたのだと考えて良いのかもしれません。

一番しんどい最初の一歩を踏めたのだから、後はできるに違いない。」そう自分を励ますときに使える名言だと思います。

なんで毎日鍛えるのか?ってよ。やらなかった自分より頑張った自分の方がカッケーだろ

凹んでるヒマがあったら鍛える。

ー武井壮

これ、かっこいいですね。「やらないよりやる自分でいたい。結果が出ないと凹んでるくらいなら、筋トレをして前に進もうじゃないか。」と背中を押してくれます。

筋トレできつくなったときは、頑張るか、頑張れないかではありません。頑張るか、超頑張るかの2択で考えて下さい!

筋肉は裏切らない

キツイけど辛くない!キツイから楽しい!

ー谷本道哉(筋トレしている運動生理学者)

面白いですね。

頑張らない。という選択肢はない。超頑張れない時は、頑張る。という選択をする。そうすれば、キツイことが楽しくなる。頑張ったことは必ず結果につながる。筋肉は裏切らない。

となれば、やらないわけにはいきません。

デブは敗北だ

ー長渕剛

痛烈ですね。耳が痛いです。

自分に負けた姿を晒し、敗北を認めるわけには行きません。

もしかすると1番お尻を叩いてくれている言葉かもしれません。

筋トレとプロテインで、この世の99%の問題は解決します。

ーTestosterone(テストステロン)(筋トレ社長と呼ばれ著述家でもある)

全ての悩みが筋トレで解決します。

この方の本を読むと、確かにその通りだと思わされます。

悩みがあって気持ちが沈んでいるこそ、筋トレなのです。

心を燃やせ

ー煉獄杏寿郎『鬼滅の刃』より

シンプルですが、多くの人が知る名ゼリフ。

煉獄さんの勇姿を思い出すと、心を燃やさないわけにいかなくなります。

あきらめたら そこで試合終了ですよ…?

ー安西先生『スラムダンク』

これまた有名な安西先生の台詞。あののほほんとした先生が核心を突くので、「あきらめたくないです。頑張ります。」と答えたくなります。

横になりたきゃ死んでから存分に楽しんだらいい

ージュン・ゲバル『バキ』

死んでしまっては、動くことさえできません。

ダラダラするのは、死んでからでも遅くはないかもしれません。

人にできて、きみだけにできないことなんてことあるもんか

ードラえもん『ドラえもん』

他の誰かにできることなら、私にできないわけがありません。

でもドラえもん、ひみつの道具で何とかならないかな。

筋トレのモチベーションを上げる名言トップ10。逃げずに今すぐ筋トレを:まとめ

毎日を筋トレに捧げているボディビルダーたちの名言、いかがだったでしょうか。

己の弱さに打ち勝って、限界へと突き進むその意志の強さは、とても強靭で、私には到底到達できるような境地ではありません。

でも、見果てぬ境地を見た偉人たちの言葉だからこそ心を響かせ、前を向かせ、そして筋トレへと導いてくれるのだと思います。

あなたにとっての名言が、あなたの闘志に火をつけてくれますように。